fc2ブログ

最新記事


プロフィール

harinezumimaru

Author:harinezumimaru
はりねずみまる
サラリーマン 男 独身 37才 
お酒とたばことパチンコ好きのダメ人間
あとヤングジャンプも好き
あとポケモンカードも好き
相互リンクやブロ友大歓迎です!
記事に対するご意見ご感想ご指導などもお待ちしております。
ご気楽にお書込みください(´∀`)


カウンター


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


掉尾を飾れ

調子の悪い車をディーラーに持って行くと、やはりイグニッションコイルが一つ壊れていることがわかりました。修理の費用は4万円(;´Д`)残り2か月安全に乗るためには致し方なし。修理をお願いすることにしました。その間の代車は無料で貸してくれ、一週間の間代車生活でした。普通のセダンタイプのお車ですが、いつもと違う車を運転するのは楽しい(*‘∀‘)ハンドルがとっても軽くて扱いやすく、乗り心地も非常に良いです。すごく今更ですが、キーを差し込まなくてもボタン一つでエンジンがかかる機能って便利ですね。ドアノブにもキーを差し込む必要がなく、ボタン一つでロック操作が出来るスグレモノ。キーを取り出す必要がないってこんなに快適だったんだ。もうすぐぼくも最先端自動車ユーザーの仲間入りです。この代車で色々経験できてよかった。しかしブレーキ操作が難しかったですね。なんて言うか効きすぎる感じが若干ありました。慎重に踏まないとカックンとなってしまいますね。つい楽しくて無駄にドライブしてしまいましたが燃費がいい。ぼくの車が悪すぎるせいもあって、こんなにも違うのかと驚いてしまいました。

そして今日無事に修理を終えた我がお車。残り一か月ちょいですが大事に乗って楽しみたいと思います。しかし一週間ぶりに乗ったらハンドルおっも(; ・`д・´)こんなに重かったっけ?車体もだいぶ重く感じます。とはいえやっぱこの車はイイ。普段は気にもしなかったことですが、買い替えるとなると色々と良い所を再認識できますね。長年乗り続けたこの車とももうすぐお別れです。残り少ないマヨネーズのように、全部使い切ってやろう。夏休みもあるし、どこかに行くのも悪くない。最後は洗車でもして送り出してやるか('ω')ノ
スポンサーサイト



風前の灯火

車を買い替えることが決定し、今の車は下取りに出すことになっています。およそ17年間、走行距離17.5万キロ、本当にお世話になりました。色々な所に連れて行ってくれたこの車ともうすぐお別れと思うと少し寂しくなります。最後の2か月間も大切に乗って行こう。これ以上キズが増えたら下取り額に影響するからね('Д')
さて週末のお出かけが終わりその帰路。ブルーン・・・ンンン・・・ンン・・・ブル・・・。
あれ?なにこれ?(; ・`д・´)なんかおかしいぞ?車の振動がやけに不安定です。走行中は安定するものの、信号待ちや低速時に違和感を感じます。いやな予感がする(´・ω・`)

さすがに怖いので近くのカー用品店に持って行き、アイドリング点検なるものをしてもらいました。その結果、イグニッションコイルとやらの部品が一個壊れているとのこと。この土壇場に来てまさかのトラブル。買い替えを決めると古い車の調子が悪くなるという都市伝説が思いっきり襲ってきました。まじかー(;'∀')
2か月とはいえ調子の悪いままの車に乗り続けるわけにはいきません。カー用品店での修理は出来ないとのことなので、ディーラーに予約を入れて後日点検をしてもらうことにしました。すでに別メーカーで契約を済ませてしまっているので少し気まずいですがこれもいい機会だと思います。長年お世話になったスタッフさんについでに挨拶でもしておこう。
しかし正直言うと、もうすぐ手放す車の修理に何万円もかけたくはない。2か月安全に乗れるだけの応急処置って無理かな。無理だろうな(;´Д`)とはいえ安全を確保するのはドライバーの義務です。金を惜しんで事故を起こしたなんて間抜けなマネは出来ません。ここは腹をくくって修理をお願いするか。あるいは2か月間チャリンコ生活か?まったく我が愛車は最後までネタを提供してくれる優れモノだぜ!( ゚Д゚)

キミにきめた!

車買ったった!( ・`д・´)

買っちゃいましたロードスターRF。二人乗りでオープンカーで荷物のスペースはとっても少ない。燃費がいいわけでも便利なわけでもないこのお車。色々迷うことはあったのですがこれ以上悩んでもしかたあるまいて。


だってかっこいいんだもん!('Д')



そう、かっこよくて美しい。美しさとは人間が生み出した人間だけの概念です。ならば人間が造り出したものの中にこそ究極の美があるのではないかとさえ思わせるそのたたずまい。利便性や経済性も大事ですが、恐ろしいまでの妖艶なフォルムにあらがうことは出来ませんでした。運命すら感じるぜ!( ゚Д゚)

とはいえぼくも一介のサラリーマン。なんとか少しでもお安く購入する方法はないかとディーラーさんと色々打ち合わせした挙句、頼んでもいなのに店長さんが登場。紆余曲折を経て最終局面。

ぼく「〇〇〇万円なら即決します。」
店長「〇〇〇万円!うーん厳しい・・・」

車の商談などしたことないぼくとしては、無難な言い値を提示したつもりですが相当苦悶の表情を浮かべる店長さん。マツダさんは現在値引きをあまりしない方針だということと、そもそもロードスターRFは値引きをして沢山売る種類の商品ではないということだそうです。さて返答やいかに。

店長「・・・わかりました。特別ですよ。」
ぼく「ありがとうございます。買います。」

思慮の末店長の口から出た言葉はまさかのYES。まじか!言ってみるもんだな!(*‘∀‘)
店長より前に交渉していたスタッフさんも応援してくれていたらしく、ぼくの言い値で商談成立となりました。さらに2万円以上するプレミアムマットのオプションも無料でつけてくれると言いだします。
さて、ここでぼくの性格の悪さが顔をのぞかせます。これは喜ぶべき結果なのだろうか?スタッフさんも店長さんもとても良い人だと感じました。とても親身になってサポートしていただけたと思います。しかし彼らはプロ。少しでも多くの利益を得ることがお仕事です。首を縦に振るということは、さらにオマケまでつけてくれるということは、もっと下げ代があったのでは・・・?ふとそんな考えが浮かびます。
いやよそう。ぼくはこの買い物に満足しているし、もっと頑張ったところで数万円の範囲でしょう。あんなに協力してくれた人達を疑うなんて失礼だし、今後長い付き合いになるディーラーさんと仲良くやっていくことを考えればそんなことはもはやどうでもいい。とりあえずこの商談というものは腹の探り合い感があって面白かったです。満足感を与えてくれたことにも感謝しています。

気になる納車は9月頃の予定です。今から造り始めるらしいのでそのくらいかかってしまうみたいですね。なんて楽しみなんだ。何かを楽しみに待つということが最近あっただろうか?給料もボーナスも特に感慨深いものではなくなって久しい。連休は楽しみですが、あっという間に過ぎてしまい休み明けの憂鬱具合まで先読みできてしまう始末。今回のお車購入で、心が躍るという感覚を久しぶりに思い出した感じですね。もーウキウキしてヤバし!( ゚Д゚)この気持ちはこの車でなくては得られなかったでしょう。ワクワク感というオプションが付くことも考えると、やはり気に入ったモノにして良かったと思います。このまま二か月ウキウキで眠れなかったらどうしよう(*‘∀‘)

千秒回峰行

健康診断シーズン到来です。毎年のことながらめんどくせいな(´・ω・`)しかし健康はなにより大切。しっかり受けないといけません。とはいえなによりツライのは前日の飲食制限。ぼくの会社では土曜日に受診するシステムなので、その前日である金曜の夜は21時以降飲食禁止です。お酒ももちろんNGなので、せっかくのフライデイナイトがとてもつまらないものになってしまいます。夕食がとれるよう仕事を早めに切り上げ、夕食が終わったのが20時半頃。いつもなら一週間の仕事の疲れを癒すために一杯飲もうという感じになるのですが、そうは問屋がおろしません。ふうむ、つまらなし!(; ・`д・´)仕方がないのでポケモンカードのデッキ構築を考えたりぴよ将棋をぴよぴよしたりします。まあいいさ。明日の健康診断が終わったらそのまま飲みに行ってやるぜ。

次の日
たった一日とはいえ禁酒明けの解放感は素晴らしい(*‘∀‘)自由って最高ですね。この日行ったのは新しくオープンした居酒屋で、いつも満席の大人気店です。店内は布のカーテンで全席が仕切られている半個室のような感じ。カーテンをとれば大人数での宴会も出来るようで、この日はとても盛り上がっているグループがいました。うるさし(; ・`д・´)

しかし料理はかなりおいしい。いつも満席なのもうなずけます。

せいろ
火にかけて蒸すやつですね。確かせいろとかいう調理器具です。小籠包とかシュウマイとかを作るやつかな?

せいろ2
中身は栃木和牛とお野菜。めっちゃおいしそう。

せいろ3
蒸し上りがこちら。これ絶対うまいやつだ。
味付けはポン酢でいただきました。肉めっちゃやらかい(゚Д゚)!牛の香りが広がりポン酢の酸味とよく合います。そして野菜がめっちゃうまい。もやしとキャベツとニンジンがとてもシャキシャキで甘くて美味しい。肉で巻いて食べてもこれまた素晴らしい。煮たり焼いたりしないから旨味が逃げないのでしょうか?とっても素材の味が強く感じられました。
他の料理も素晴らしかったのですが、いかんせんうるさい。静けさを求めて移動します。

次に訪れたのは過去に何度か来ているこ洒落たダイニングバー。過去の記事できのこのピザがめっちゃおいしいと書いた記憶があります。ここもかなり人気があるお店ですが、チェーン居酒屋ではないので体育会系のノリで絶叫するような客はいません。薄暗くムーディーですが、全席禁煙でとても清潔感があります。ぼくのような喫煙者は入り口近くの喫煙所でタバコを吸いますが、ここまで素敵なお店だと全く苦になりませんね。ここではパリパリ生地のトマトピザを頼みました。注文されてから焼いているので少し時間がかかりますが、二軒目なのでむしろそれがちょうどいい。お通しで一杯飲みながらゆっくりと待ちます。

pizza.png
こんなんおいしいに決まってる('Д')!薄くてさっぱりしていて食べやすい。タバスコやオリーブオイルなどをお好みで使いながら食します。なんとも贅沢だぜ(-。-)y-゜゜゜

やはり食べることはとても楽しいですね。たった数時間の食事制限で根をあげてしまうぼくに悟りはあまりにも遠い。


 | ホーム |