fc2ブログ

最新記事


プロフィール

harinezumimaru

Author:harinezumimaru
はりねずみまる
サラリーマン 男 独身 37才 
お酒とたばことパチンコ好きのダメ人間
あとヤングジャンプも好き
あとポケモンカードも好き
相互リンクやブロ友大歓迎です!
記事に対するご意見ご感想ご指導などもお待ちしております。
ご気楽にお書込みください(´∀`)


カウンター


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


楽は苦の種、苦は楽の種

朝寒!

最近、朝が寒くて起きるのが一苦労です。最早秋も終わり冬の様相を呈してきました。毛布を出しておかなくては。ねずみのケージにもペットヒーターを設置し、布切れを投入して防寒対策は万全です。寒い日にエアコンで部屋を暖めると何とも言えない安心感がありますね。もう部屋から出たくない。しかしエアコンをつけると室内の乾燥具合がすごいので、加湿器も稼働させます。適度な湿気は、空気中のバイキンを落下させ、体感温度も上がり一石二鳥です。扇風機を回して室内の空気をかき混ぜてあげれば、なんとも快適なあったか空間の出来上がりです。文明は本当にスバラシイ。

そして冬といえば暖かい食べ物。真っ先に思い浮かぶものは鍋でしょう。適当に切った野菜、きのこ、豆腐、魚、肉、を投入して味ぽんでいただく。あるいは鍋に味噌を入れて、うどんも入れたりしていただく。簡単で安くて美味しくて暖まる万能冬料理ですね。よし早速今日の夜は鍋にしよう。

nabe.png
出来た。

。。。雑だ(; ・`д・´)ほとんど白菜に埋もれてしまいました。まあ食えれば問題ない。
ねぎ、白菜、えのき、豆腐、ウインナーの鍋。
何とも簡単でヘルシー風味鍋です。粉末のあごだしが残っていたので適当にいれたら思いのほか良い香りだ。味付けはもちろん無敵の味ぽん。この酸味がたまらんぜよ。ニンジンやシイタケなんかも欲しい所でしたが、鍋が小さいのと野菜ばっかりなってしまいそうなのでウインナーにしました。では実食。

うまーし!('Д')

白菜やわらか!芯の部分まで良く煮えていてやわらっかし。ネギと白菜はスバラシイ野菜だ。てゆーか味ぽんさえあれば、あらゆるものがうまくなる。業務スーパーで買った1リットルの味ぽんは、この冬を乗り越えるための必須アイテムになるでしょう。今後はどういったものをこの鍋に投入して行こうか。タラやカキなんか素晴らしく美味しいでしょう。他になんかあるかググってみよう。

うまそうなのが沢山ある。。。
ホタテ、ハマグリ、などの魚介系は鍋に合いますね。シメジや舞茸も絶対美味しいでしょう。ちょっと趣を変えたトマトとベーコンとキャベツ鍋なんかもすごく美味しそうだ。これはご飯じゃなくてパンの方がいいのかな?定番のちょっと辛い鍋も美味しそうです。

寒い季節は苦手ですが、食べ物に関しては冬の方が充実しているのでは?と最近感じますね。本来必死こいて乗り越えるべき厳しい冬は、今や人間にとって楽しいイベント盛りだくさんの季節に成り果ててしまったようです。文明は本当にスバラシイ。
スポンサーサイト



コメント

はじめまして。白菜たっぷりで体に良さそう!白菜鍋食べたくなりました。
2018-12-02 22:53 AKIO #- URL編集 ]

AKIOさん
コメントありがとうございます!
白菜は安くて簡単で美味しくていうことなしです('Д')
体も暖まりますし是非食べましょう!
2019-01-08 00:49 はりねずみまる #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


 | ホーム |