コンビニに買い物に行ったらこんなものを発見しました。

キャメル・シガー
左の茶色二つが新商品のキャメル・シガーで、右の白いのが現在愛用している普通のキャメル・ライト。キャメル・シガーにも三つの種類が用意されており、オリジナルとライトとメンソールがあります。写真は左がライトで右の濃い茶色がオリジナル。興味をそそられよく見てみると、どうやら通常のタバコと違う『リトルシガー』という分類のモノだそうです。なんでも紙巻きたばこの紙に葉タバコが含まれているらしい。よくわからんが最も驚いたのはそのお値段。驚愕の360円という価格です。白いキャメルが400円で、非常に安くて味も良い!という理由から510円だか520円くらいのマルボロから完全に乗り換えたわけですが、その価格をさらに大きく下回る安さ。これは試さないわけにはいきません。

中身はこんな感じでフィルター部と紙が茶色になっています。これは葉タバコが含まれているかららしいです。そのため火をつけなくても香りがなかなかに良いです。なんか高級感あってかっこいいじゃん(・∀・)!新商品ということで取り扱い説明書もついていましたが、普通のタバコと同じように楽しんでよいそうです。葉巻のようにふかすだけ、というものではないみたいですね。さてそのお味はいかに。
(-。-)y-゜゜゜
悪くない(*‘∀‘)!
ライトの方は香ばしいほんのり甘いライトな味わいでとても吸いやすいです。オリジナルの方は結構しっかり目で苦味が強いと感じました。ぼくはライトの方が好みだな。てゆーかこれもう乗り換え確定レベルのお得感です。味よし、香りよし、見た目よし。そしてなにより360円。増税前よりお手頃価格な嗜好品になってしまいましたね(;・∀・)
スポンサーサイト